News
2023.5.10
デジタルコンテンツの視聴行動調査サービス「エモミルリサーチ」サービスサイト公開のお知らせ

2023年冬頃オープン予定のデジタルコンテンツ視聴行動調査サービス「エモミルリサーチ」のオフィシャルサービスサイトを公開いたしました。エモミルリサーチは連携するスマートフォン向けポイ活アプリケーション「エモミル」のユーザーを対象に、デジタルコンテンツの視聴行動を調査し、行動事実に基づく消費者インサイトを明らかにするサービスです。 サービスオープン前に無償の先行ユーザーテストを実施いたしますので、ご希望の企業様は、当サイトお問合せフォームより、お問合せください。
エモミルリサーチとは


エモミルリサーチは、生活者のマーケティングコンテンツ視聴態度を調査、分析するリサーチサービスです。
CM動画やデジタル広告、プロダクト/サービスサイトの視聴データと、ワンストップで提供するアンケートやインタビューを組合せることにより、顕在層はもちろん、市場で観察できない潜在ニーズや潜在ターゲットに迫ります。



エモミルリサーチは連携するスマートフォン向け自社モニターアプリ「emomil(エモミル)」に調査コンテンツを掲載し、データを収集します。
収集されたデータは専用のリサーチダッシュボード内で、マーケター自ら、いつでも分析することが可能です。
インサイトの重要性
インサイトは、生活者の行為とその裏にある意図、意識を調査して得られる新奇性のある事実です。
特に視聴データから得られるインサイトには、アンケートなどで顕在化する前の潜在意識が隠れています。
マーケティング活動において、固定概念の外へジャンプアップする為のアイデアや方向性を提示します。

データの集まり方


生活者は一般的に「性別」や「年代」をはじめとして、幅広い属性を持っています。エモミルはモニターの属性情報を詳細に管理、収集しているため、エモミルリサーチでは調査内容に合わせ、様々な属性モニターから最適なデータを提供します。

調査内容は、エモミルアプリ内で調査案件として掲載され、許諾を得て調査に参加したモニターの視線や表情データを計測します。
モニターの表情は記録せず、安全性に配慮したデータに加工され、スピーディーに集計されます。
従来の会場調査のようなコストを省き、価値あるインサイトデータをローコストに提供します。
エモミルダッシュボード
「リサーチしておいて」と
お願いされたとき
こんなお悩みはありませんか?
-
リサーチ会社を探して
仮説を構築する -
複数・膨大なデータや
資料から分析する -
長時間の定例会でリサーチ
会社からの報告を受ける -
時間がない中で
社内プレゼン資料の作成 -
情報の意図がわからないまま
アイデアを探す -
過去の報告書を探しながら
資料をまとめる

「エモミルダッシュボード」なら
自分の力で
設定・検証・答えが分かります!
視聴データやアンケートデータを
担当者様が管理できるワンストップダッシュボードをご用意しています。

エモミルリサーチが提供する視聴調査とアンケート調査の結果を分析するBIツールです。
視聴データとアンケート回答をセグメンテーションしながら、調査対象コンテンツに組合せて確認することで示唆に富む分析を可能にします。
「コンテンツに対する視聴態度とアンケート回答の差分から潜在意図を読み解く」「クリックでなく視聴実績を観察する」など、誰もが簡単に答えを導けるよう設計されています。

従来のマーケティングリサーチは、仮説構築、調査設計、スクリーニング、報酬設計など、外部の専門家と多くのやり取りが必要でした。
エモミルダッシュボードはこうした工程をできる限り省き、「質の高い問いの創出と答えを導く」本質的なマーケティング活動に時間を割けるよう必要な機能がワンストップに設計されています。
お知らせ
2023.5.10
デジタルコンテンツの視聴行動調査サービス「エモミルリサーチ」サービスサイト公開のお知らせ

2023年冬頃オープン予定のデジタルコンテンツ視聴行動調査サービス「エモミルリサーチ」のオフィシャルサービスサイトを公開いたしました。エモミルリサーチは連携するスマートフォン向けポイ活アプリケーション「エモミル」のユーザーを対象に、デジタルコンテンツの視聴行動を調査し、行動事実に基づく消費者インサイトを明らかにするサービスです。 サービスオープン前に無償の先行ユーザーテストを実施いたしますので、ご希望の企業様は、当サイトお問合せフォームより、お問合せください。
2023.5.10
【参加企業様募集開始】デジタルコンテンツの視聴行動調査サービス「エモミルリサーチ」無料先行ユーザーテスト協力企業様募集のお知らせ

エモミルリサーチは2023年冬のサービスオープンを控え、サービスのクローズドβ版を活用した先行ユーザーテストを、6月中旬より実施いたします。先行ユーザーテストでは、連携するポイ活アプリ「エモミル」を実際に使用するユーザーを対象に、企業様のコンテンツを調査することが可能です。収集したデータは、別途提供するダッシュボード(クローズドβ版)にて分析いただけます。調査、およびダッシュボード利用を含む先行ユーザーテストへの参加は無料です。参加をご希望の企業様は、こちら(https://www.viagate.com/contact/)からお問合せください。募集期間は5月10日(水)正午より約1ヶ月を予定しております。 ※クローズドβ版で提供される機能は2023年冬にローンチする製品版より縮小されておりますが、この点ご了承ください。